| 1955年 | 11月 | 電気接点の下請加工を事業として創業 | 
| 1958年 | 12月 | 小原金属工業株式会社(現 OBARA株式会社)を東京都中央区日本橋に設立 抵抗溶接用電極の製造販売を開始  | 
| 1963年 | 4月 | 名古屋営業所(現 豊田営業所)を開設 | 
| 1966年 | 8月 | 抵抗溶接用ガン・ケーブルの製造販売を開始 | 
| 1966年 | 10月 | 大阪営業所を開設 | 
| 1969年 | 2月 | 本社を大田区西六郷に移転 | 
| 1970年 | 10月 | 小山営業所を開設(2008年3月、宇都宮へ営業所を移転) | 
| 1971年 | 3月 | 相模工場を神奈川県綾瀬市に新設 | 
| 5月 | 米国SPEEDFAM社との合弁会社スピードファム株式会社を設立 | |
| 1976年 | 10月 | 九州営業所を開設 | 
| 1979年 | 12月 | アーク溶接関連機器の製造販売を開始 | 
| 1982年 | 3月 | 抵抗溶接用トランスの製造販売を開始 | 
| 5月 | 抵抗溶接用タイマーの製造販売を開始 | |
| 1987年 | 8月 | 米国企業を買収しデトロイトに生産販売拠点を開設 | 
| 9月 | 韓国に現地法人を設立 | |
| 1988年 | 10月 | 米国シンシナティーに生産販売拠点を開設 | 
| 1990年 | 7月 | 山梨工場を山梨県東八代郡(現笛吹市)に新設 | 
| 8月 | 広島営業所を開設 | |
| 9月 | マレーシアに現地法人を設立 | |
| 1994年 | 3月 | 英国企業を買収し生産販売拠点を開設 | 
| 5月 | 本社機構を神奈川県綾瀬市に移転 | |
| 12月 | 中国に現地法人を設立(南京) | |
| 1995年 | 12月 | 品質規格「ISO9001」の認証取得 | 
| 1996年 | 10月 | 米国拠点を現地法人化 タイに現地法人を設立  | 
| 1998年 | 3月 | 山梨工場の拡張(山梨第2工場) | 
| 6月 | 
株式店頭登録(現JASDAQ) ピーエスエル株式会社を買収し、レーザ溶接分野へ進出  | |
| 1999年 | 9月 | 洋光産業株式会社を買収し、広島営業所を閉鎖 | 
| 10月 | 英国拠点を現地法人化 | |
| 2000年 | 8月 | スピードファム株式会社の株式を100%取得 | 
| 2001年 | 9月 | 中国に第2現地法人を設立(上海) | 
| 2002年 | 10月 | メキシコに現地法人を設立 | 
| 2003年 | 2月 | 小原レーザ株式会社(旧ピーエスエル株式会社)の営業譲受 | 
| 2003年 | 8月 | オーストラリアに現地法人を設立 | 
| 2005年 | 5月 | 英国現地法人を清算,イギリス支店設立 | 
| 2006年 | 3月 | インドに現地法人を設立 | 
| 2006年 | 8月 | 東京証券取引所第一部上場 | 
| 2008年 | 2月 | ロシアに現地法人を設立 | 
| 2008年 | 3月 | 小山営業所を閉鎖し、宇都宮営業所を開設 | 
| 2009年 | 3月 | 環境規格「ISO14001」の認証取得 | 
| 2011年 | 10月 | 持株会社「OBARA GROUP株式会社」と 事業会社「OBARA株式会社(当社)」に分社  | 
Copyright © 2011 OBARA CORP. All rights reserved.